整形疾患の患者さまを中心に、地域のシニア層からスポーツ障害の小中高生まで幅広い年齢層の方が通院されています。術後から慢性期、スポーツ障害等様々な疾患の治療を行っています。
『積極的保存療法』をコンセプトに、受傷早期より超音波治療器等を用いた物理療法や、患部外トレーニングの指導などを行います。症状の改善に合わせて、再発予防の観点からもコンディショニングルームでの運動を推奨しております。
施設基準 | 運動器リハビリテーションⅠ 脳血管リハビリテーションⅢ |
スタッフ | 理学療法士(常勤12名、非常勤2名) リハビリアシスタント(8名) |
リハビリ室 | 約50坪 |
当クリニックには、生活習慣病の治療及びリハビリテーションの一環としてご利用頂ける運動施設としてコンディショニングルームが設置されています。
医師の処方に基づき、看護師、健康運動指導士、管理栄養士、理学療法士がチームを組み、従来の対象療法に留まらず、『自立した健康管理とQOLの向上』を目標にサポートしていきます。
運動プログラムは理学療法士による身体評価を踏まえて提案いたしますので、痛みや制限のある方でも安心してご利用いただけます。また、管理栄養士による栄養講座や個別での栄養改善プログラムも行っておりますので、内科疾患をお持ちの方や減量を目指す方の運動サポートにも力を入れております。
通院が困難となっている近隣の方には訪問リハビリテーションを実施しています。利用者様が実際に生活をしている環境の中でリハビリを行います。そのため、家の周りでの屋外歩行や、自宅の階段昇降、自宅のトイレへの移動など実際の動きをみながら、介助量を減らしていくためのより実践的なリハビリを行っています。地域や多職種との連携も重要な役割の一つです。
月曜日〜土曜日(午前9:30〜午後6:00) 祝日、年末年始を除きます
介護保険制度により定められていますが、サービスの利用回数や期間によって異なります。詳しくはお問合わせください。
通所リハビリでは、理学療法士による一対一の治療が中心となる短時間通所リハビリテーション(1時間15分)と、マシンを利用した運動療法中心の介護予防通所リハビリテーション(2時間)
を行っています。医師と連携しながら、必要に応じて栄養指導や口腔ケアサービスなども利用
して介護状態の早期改善を図ります。
営業日 | 月曜日〜金曜日 |
休日 | 土曜日・日曜日・祝祭日・お盆休み・年末年始休み |
サービス提供時間 | 【通所リハビリ】 ①9:30〜10:45 ②10:30〜11:45 ③12:00~13:15 ④13:30〜14:45⑤15:00~16:15 【介護予防通所リハビリ】 ①9:30〜11:30 ②11:30~13:30③13:30〜15:30 |
実施区域 | 上尾市、伊奈町、蓮田市、さいたま市北区・見沼区の一部 ※実施区域以外でも可能な限り対応致します |
利用できる方 | 介護保険で要支援もしくは要介護の認定を受けた方 |
筋力・体力・身体機能の維持向上を目的とした週1~2回、2時間半のプログラムです。プールでの水中運動やフィットネスマシンを併用した豊富な運動メニューから理学療法士が1人ひとりの自立支援に役立つプログラムを作成し、ご提供いたします。また、看護師・管理栄養士と協働して栄養・口腔機能ケアを包括的に取り組んでいます。
営業日 | 月曜日〜金曜日 |
休日 | 土曜日・日曜日・祝祭日・お盆休み・年末年始休み |
サービス提供時間 | ①9:30〜11:30 ②11:30~13:30 ③13:30〜15:30 |
定員 | 各20名 |
実施区域 | 上尾市、伊奈町、蓮田市、さいたま市北区・見沼区の一部 ※実施区域以外でも可能な限り対応致します |
利用できる方 | 要介護認定が、要支援1・2の方 |
●基本情報
年齢:60代
性別:男性
生活状態:同居(KP:妻)
介護度:要介護1
基礎疾患:脳梗塞
●目標・目的
低栄養の改善・体重の増加
筋力強化・歩行能力向上・転倒リスク軽減
●介入方法
体幹・下肢筋力強化、歩行練習、バランス練習
食事バランスチェックシートによる内容のチェック
●介入結果
介入前 | 介入後(3ヶ月後) | |
アルブミン | 3.6g/dl | 3.8g/dl |
体重 | 40kg | 46kg |
BMI | 16.6kg/m² | 19.1 kg/m² |
TUG | 33.78秒 | 10.78秒 |
低栄養の改善に加えて、リハビリとの併用により筋力増強が認められ、歩行能力に関しては劇的に改善している。
●基本情報
年齢:70代
性別:男性
生活状態:独居
基礎疾患:糖尿病・狭心症・肋骨骨折
●目標・目的
趣味活動の再開
買い物等への外出に対しての不安解消
栄養バランスの改善
血糖値の改善
●介入方法
集団体操(座位・立位・バランス練習)
個別リハ(ストレッチ・筋トレ・バランス練習・趣味活動の動作指導等)
CR(医療保険)を利用してのマシントレーニング
栄養指導(PFCバランスの改善)
●介入結果
ADL(BI) | 自立 | 自立 |
買い物 | 困難 | 困難 |
趣味活動(ゴルフ) | 困難 | 可能 |
趣味活動(ハイキング) | 困難 | 自立 |
TUG | 9.94秒 | 8.72秒 |
HbA1c | 7.7% | 7.1% |
バランス能力低下・骨折後の恐怖心・筋力や柔軟性の低下により趣味活動が制限されていたいが、介入3ヶ月で趣味活動が再開できるようになった。また、HbA1cの数値も運動量増加と栄養指導により改善が見られている。
●利用者の声
痛みが緩和され、長い時間・距離を歩けるようになり、1人で買い物に行けるようになった。
いろいろな利用者・スタッフと関わる機会が多くて精神面で前より明るくなった。
規則正しい生活が送れるようになった。
体重の減量に成功した。
スタッフ一人一人が自身の技術に自信と熱意を持って対応していただけるため、安心して通うことができる。
親切に対応していただけるため、リハビリに通うのが楽しいです。